エージェント活用で年収UP!ーあなたの転職成功率を格段にUPー

転職・就職活動

キャリアスタート

転職を成功させるにはエージェントのサポートは必須といっても過言ではないでしょう。

私もエージェント経由で内定を複数いただき、年収をUPさせることができました。

この記事ではエージェントを活用するメリットを中心に紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エージェントの仕組み

前提として、エージェントは転職応援サイトに登録すると自動的に付いてくれるものではありません。
(一部のサイト・サービスでは最初からついてくれるケースがありますが)

転職応援サイトではあなたにアプローチをかける側で接触してきます。
かいつまむと、あなたと企業の橋渡し的な役割です。
メーカーの方は、あなたを商品、企業を顧客と仮定すると「商社」的位置づけと表現したほうがわかりやすいでしょうか。

転職応援サイトの担当者の方がその役割を担っていることもあるのですが、正直言って専門性もなく紹介する企業も結構いいかげんだったりします。
勿論、そうでない方もいらっしゃいますが、扱う案件があまりにも多いため手厚いフォローが実際できていないのが現状です。

私の場合、転職応援サイトの担当者に、年収を上げることを前提に相談をしたところ、成功している方は全体の3割しかいないので難しい(高望みしないでください)と言われました。なめられたものです(笑)。

個人的に癪に障りましたが(笑)、一層、絶対に年収UPさせてやるという気持ちになったので今では感謝してます。実際に200万円ほど年収UPさせることができたので。

統計には必ず落とし穴(陥りやすい表面情報)があります。ケースバイケースによってかなり違うケースがあります。例えば、対象業界やベース年収、目的、目標をもつことで覆すことも可能なので表面情報に踊らされないことが大事です。
統計データを見る際は、どういった母集団から算出したかを確認することが大事ですよね。

少し脱線してしまいましたが、エージェントは企業側へ良い人材を紹介することでその対価として年収の一定割合を貰うことができます。
つまり、エージェントの目的は良い人材を探し企業へアピールすることなのです。
あなたとエージェントの目的は違いますが、目標は一緒なのでWin-Winの関係を築くことができます。一生懸命に手厚くフォローしてくれるわけです。

エージェントを活用するメリット

エージェントは企業から対価をもらうためにあなたを紹介するので、転職できるまで一所懸命にフォローしてくれるというのは上記しました。

そして、年収が高いほどエージェントの報酬もあがるので年収アップには積極的です。
ただし、非常に難しい場合は費用対効果として無難に走る傾向にもありますのでご注意を。その場合はエージェントとの話し込みを行ってください。

エージェントを活用するメリットを考えられるだけ(思い出せるだけ)羅列します。

  • 手厚いキャリア相談、アフターフォロー
  • 履歴書、職務経歴書などのテンプレートがもらえる
  • 上記書類の添削フォロー
  • 面接準備、面接練習をしてくれる
  • より具体的な希望職種、企業の紹介
  • 得意な専門業界や専門企業がある
  • 企業との交渉(年収、入社日など)
  • そのエージェントを介して内定後、何か商品券など特典がもらえる場合がある。

メリットとして特に素晴らしいと感じたのは、年収交渉をしてくれるところです。
当然、必ず年収をあげてくれるわけではありませんが、直接言いにくいことを矢面に立って調整してくれます。

特に同時に複数内定を頂いた場合は、かなり有利に進めることができます。

ただし、企業への印象が悪くなるケースがありますので、実施する場合はエージェントとの相談をしてください。
内定を取り消しになることは稀ですが、希望した年収だと別の選考枠(役職枠)になるから選考を再度受けなおしてくださいと断られることがあります。慎重に。

また、実はエージェントも専門業界や専門企業があったりします。

私の場合もそうでしたが、特に専門企業(担当先)を持っているとかなり有利に進められます。
例えば、この企業はこういう性格の人を採る傾向がある、面接の時にこういうことを聞かれる、といった情報をくれます。
これはその企業へ紹介することが多いので、統計的に情報を収集して整理しているからこそできるフォローです。

企業側のようにエージェントがあなたを選考しているわけではないので、いろいろと正直に相談をしてみてください。

エージェント活用時の注意点

ここまで、エージェント活用時のメリットを中心に紹介してきましたが、注意点もあります。
それは、エージェントの方は最大でも5名ぐらいに留めておいた方が良いということです。
理由としては、多すぎると管理しずらくなります。
扱いに自信のあるかたは何人でもいいかとは思いますが…限度よくご自分のやりやすい人数を設定してみてください。

特に年収交渉や内定後のお断りなどは、一人のエージェントからのほうが格別にやりやすいです。エージェントが違うと、そこまでは流石にフォローできませんと言われます。当然ですよね。笑
むしろ、こちらを優先してくださいと板ばさみになるのでお勧めしません。

やり方として、希望業界や職種を変えてエージェントと組むようにしましょう。
あとは、内定を貰えるタイミングは一緒のタイミングになるように設定しましょう。

また、転職応援サイトに登録し、職務経歴を入力、または職務経歴書をアップロードした後ぐらいにエージェントからスカウトが来るのですが、明らかに業界違いの方から頻繁にくる場合があります。
これは誰でもいいからとりあえずコピペでスカウト(=徘徊)している方かも知れませんのでご注意を。

判断の基準として、紹介してくる募集要項が自分の希望するものにマッチしているか=私を十分理解した上で声をかけてくれてるのかを見たほうがいいですね。

有能なエージェントについてもらうためには

上記したとおり、自分の希望職種とマッチした案件を紹介する=汲み取る力のある方がいいのですが、交渉力のある方も当然付いて欲しい方ですよね。

エージェントとつながるには

  • 転職経験者の知り合いに紹介してもらう(エージェント活用してる場合に限る)
  • 登録した転職応援サイトからスカウトされること

ぐらいでしょうか。
※すいません、経験上の話なので…

エージェントにスカウトされるためには、あなたが魅力的な人材であることが望ましいです。これは職務経歴書でアピールできます。


この人をこの企業に紹介したい!という職務経歴書を書くようにしましょう。
この職務経歴書が転職を成功させる入り口です。

経験上、とんちんかんな紹介をしてくる方にはあまり魅力的な方はいらっしゃいませんでした。

エージェント活用法 まとめ

年収をアップさせる秘訣として、下記手順をお勧めします。

■転職応援サイトに登録し、エージェントからのスカウトを待つ

■エージェントからスカウトが来たら、紹介したい案件(企業募集要項)が自分の希望とマッチしているかを確認する

■業界、職種に分けてエージェントについてもらう

■選考先と内定タイミングは一人のエージェント内で合わせる
 ⇒具体的にはエージェントにそうしたいということを相談する

■内定までしっかりフォローしてもらう

■複数内定をもらえたら年収UP交渉を相談してみる

■転職決定

いかがでしょうか。

必ずしも成功するとは限りませんので保証はできませんが、とりあえず始めて右も左もわからない方は上記手順を経て感触を掴んでみてください。

既卒の就活はプロにお任せ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
転職・就職活動
シェアをお願いします!(アイコン押下でシェア!)
まてをフォローする
  ↓ランキングへの投票をお願いします↓
まて体験記

コメント

タイトルとURLをコピーしました